ならら 2016年 9月号:式年造替もいよいよ終盤 いざ行かん、春日の杜へ!

売り切れ

2016年9月号(216号)

ならら 2016年 9月号:式年造替もいよいよ終盤 いざ行かん、春日の杜へ!

20年に1度行われ、この秋60回目を数える春日大社の式年造替。屋根を葺き替え、本殿の御間塀(おあいべい)の絵を描き直すなど、現在も着々と進む社殿の修理。9月号では造替を支える職人の技と知恵、歴史や行事などを徹底紹介。オリンピックは4年に1度、式年造替は20年に1度、この機会、逃すことなく神々の杜へいざゆかん!

2016年09月01日発売/定価509円

式年造替もいよいよ終盤 いざ行かん、春日の杜へ!

●第六十次春日大社式年造替
技を継ぐ

●職人の技 其ノ壱 彩色する
職人の技 其ノ弐 保存する
職人の技 其ノ参 葺く

●春日大社 永久に続く神まつり
式年造替の意味すること

●神の社のお引っ越し
平成の世も続く伝統の〝春日移し〟

●20年に1度
神様を間近に感じて
奉祝行事~歴史とツボ~

●シカと演じます
落語家桂 米二さん
春日大社初の落語奉納で『鹿政談』

●神垣に守られた国宝・重文の数々
装いも新たに春日大社国宝殿10/1開館!

●春日大社の古材を用いた記念品や写しが授与されます!

MONTHLY

※毎月定期的に連載させていただいています。詳しくは、定期連載の各ページをご覧ください。