ホール・コンサート・セミナー

奈良春日野国際フォーラム 甍~I・RA・KA~ 第26回 金春康之演能会

開催日:3月22日

14時~17時。花見客の喧騒を嫌う西行法師の夢中に白髪の老翁として現れた桜の精が春の夜に見せる老体の舞。その閑かで美しい舞こそ世阿弥が後世に遺そうとした老いの美なのだろう。演目は能「西行桜」、狂言「太刀奪」、仕舞「老松」など。


奈良市春日野町101
0742・27・2630

藤岡家見学寄席

開催日:3月28日

13時30分。桂文五郎、生駒亭しん茶、すずめ家すずめ、すずめ家ちゅん助、さやか(三味線)。木戸銭1,000円(入館料込み)。


五條市近内町526(JR北宇智駅から徒歩15~20分)
0747・22・4013(NPO法人うちのの館)

山内恵介コンサートツアー2020

開催日:3月20日

15時から大ホールで。演歌界の貴公子が参上。一般6,600円


大和高田市本郷町6-36(JR高田駅から徒歩約4分、近鉄大和高田駅から徒歩約10分、近鉄高田市駅から徒歩約12分)
☎︎0745・53・820

大和高田さざんかホール ゴッドファーザーの息子

開催日:3月14、15日

14時から小ホールで。大和高田市民劇団さざんかの第32回本公演。脚本・広瀬義和、演出・岡本健一、広瀬義和。禁酒法が成立した時代のアメリカが舞台。ギャング団のボスを父に持つ主人公が恋人ともに家を出る決意をする。親子はどうなるか、ニューヨークの街はどうなるか。涙あり、ダンスあり、アクションありの家族愛の物語。

いかるがホール 第17回プロムナードコンサート

開催日:3月8日

14時から小ホールで。いかるがジュニア金管バンドとっておきのコンサート。金管バンド講座の受講生が、斑鳩シンフォニック・バンドの講師陣とともにバラエティー豊かな楽曲を披露する。無料。


生駒郡斑鳩町興留10-6-43(JR法隆寺駅から徒歩約9分)
☎︎0745・75・7743

大和文華館・講堂 華コンサート「春を告げる紅白の梅」

開催日:3月7日

13時~13時40分(開場12時40分)。世界平和を歌う女性ボーカルグループ「パルフェ・ムジーク・アカデミー」の公演。メンバーは全員が音楽大学卒で、奈良市国際音楽交流協議会会員。当日は「シェルブールの雨傘」「すみれの花咲く頃」「サッちゃん」など13曲を予定。


奈良市学園南1-11-6(近鉄学園前駅から徒歩約7分)
☎︎0742・45・0544

奈良町にぎわいの家 盆石の世界~五輪の地を描く

開催日:~4月12日

纒向遺跡の最新の調査成果を展示している。これまでの調査成果から、纒向川によって形成された草川微高地、巻野内微高地、太田北微高地、太田微高地、箸中微高地と呼ばれる五つの微高地上に遺構や遺物が分布していることが分かっている。今回は太田微高地に焦点を当て、太田地区の居住域・祭祀土坑・墓域と坂田地区を紹介する。


桜井市芝58-2(近鉄桜井駅から天理駅行バスで「三輪明神参道口」下車、徒歩約2分。JR三輪駅から徒歩約10分)
☎︎0744・42・6005

奈良県立図書情報館 大安寺歴史講座Ver.12 「大安寺と弘法大師空海」第1回

開催日:8月22日

13時〜15時。1階交流ホールで。南都七大寺の一つ「大安寺」による歴史講座。講師は櫻木潤 高野山大学文学部密教学科講師。Nara Stag Club(ナラ・スタッグ・クラブ)と共催。参加費1000円。


奈良市大安寺西1−1000(JR奈良駅から県立図書情報館行きバスで終点。所要時間約20分/近鉄新大宮駅から四条大路南町行きバスで「県立図書情報館西口」下車、徒歩約5分。所要時間約15分) 090-4293-2309(ナラ・スタッグ・クラブの小林さん)

奈良金春会 令和2年度奈良金春会演能会

開催日:7月12日

12時30分〜16時30分ごろ。能「弱法師(よろぼうし)」「胡蝶(こちょう)、狂言「因幡堂」が披露される。会場は奈良春日野国際フォーラム甍(いらか)能楽ホール。


奈良市春日野町101(近鉄奈良駅2番出口から徒歩約20分) 0742-33-9720(金春さん)

奈良ファン倶楽部 古代遺跡から知る「祈り」と 能楽芸能で伝えられた「祈り」

開催日:7月9日

13時30分〜15時30分。大神神社の大礼記念会館で。多くの古代遺跡がある桜井市。なかでも纏向遺跡の価値が近年の発掘から明らかになり、魅力深い遺跡に。発掘当時のさまざまな状況や発掘品について、遺跡発掘担当した桜井市職員の橋本氏が話す。


桜井市三輪1422(JR三輪駅から徒歩約5分) 0742-23-8288(奈良ファン倶楽部)